自作PC日記 

「自作関係」へ戻る


KYさんの場合・・・・・同じ大学のKYさんが書いてくれました

購入編組み立て編後日談


組み立て編(KYさんの場合)

壱 まずは全てのパーツがあるかを確認しました。この時、不覚にもメモリを買い忘れていたことが
わかったのでしょうがなく自転車をとばして隣駅近くのこぢんまりとしたパーツショップでメモリを購入。
4000円、ちと高い。 
弐 PCケースにCDドライブ、HDD、FDDを装着。それほど時間はかからなかった。
参 マザーボードにCPUを装着。CPUをソケットに装着する作業は簡単だが問題はこれからの作業。
CPUファンの装着が一番気を使う所だった。特にAMD系のCPUの場合、ヘタに取りつけると
コア欠けと呼ばれるCPUの損傷が起こる。また、しっかりとCPUファンを取りつけないと
CPUが熱暴走することがある。BOX(リテール品)にはCPUファンがついているのだが
取り付け
金具が非常に硬い。手ではとても無理。私はマイナスドライバーを使って取り付けました。
ペンチなどを使ってもいいかも。この時、これらの器具でマザーボードを
傷つけないように
注意
した方がいい。CPUファンの電源コードをマザボに接続することも忘れずに。
肆 メモリの装着。こいつが思わぬ伏兵で、コツをつかむまで四苦八苦しました。
30分ほどかかったかもしれない・・・
伍 ビデオカードの装着。特に問題なし
陸 Cケースからマザーボード台を取り外し、マザーボードを固定。ネジなどで固定する場合は
急いでやるとドライバーがすっぽ抜けて
マザーボードを傷つけてしまうかも。
私はそれをやってしまい、冷や汗ものでした。
ビデオカードが少し大きかったようだがそれほど問題にはならなかった。
漆 HDDやFDDのケーブルは余裕があれば、スマートケーブルを使うのといい。
スッキリする。(私は後でスマートケーブルに変えた)
捌 起動確認。ちゃんと起動した。起動画面を見たときの感動、今でも覚えている。
玖 OSのセットアップ。これが終わるくらいまでPCケースは開けたままにしておいた方がいいと思う。
何か異常があった時気づきやすいので。
拾 最後にドライバ等をインストールして、組み立て終了。慣れないもんだから3時間ほどかかってしまった。
慎重すぎたか・・・?



これが完成品です





後日談へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送